目的や業務から見つける-あなたに向いてるプログラミング言語
「プログラミング始めたいけど、結局どの言語から?」
「Pythonが流行ってるって聞いたけど、私にも向いてるのかな?」
「仕事に使えるスキルを身につけたいけど、何を学べばいいか分からない…」
そんな迷いにこたえるために、この記事では
“やりたいこと”や“目指したい仕事”から、あなたに向いている言語を逆引きできるようにまとめました。
なに作りたい?あなたに向いてる言語 診断チャート
目的別ざっくり言語分け
タイプ | 向いてる言語 |
---|---|
まず手を動かしたい | JavaScript / Python / GAS |
自動化したい | VBA / GAS / Python |
スマホを作りたい | Swift / Kotlin |
仕事系を学びたい | Java / C# |
裏方を支えたい | Go / Rust / SQL |
しっかり構造を学びたい | TypeScript / Java |
質問から言語を見つけてみる
Q. ボタンやアニメ、Web画面を作りたい?
→ YES ▶ JavaScript(JS)!
Q. 表計算・事務作業を自動化したい?
→ YES ▶ VBA / GAS(スプレッド魔法)
Qシンプルにコード練習したい・AIにも興味ある?
→ YES ▶ Python(万能!)
Q. スマホアプリを作りたい?
→ iPhone ▶ Swift
→ Android ▶ Kotlin
エンタープライズ・業務系に興味ある?
→ YES ▶ Java / C#
Q. 速度・安全・技術を極めたい?
→ YES ▶ Rust / C / C++
しっかり基礎を学びたい?
→ YES ▶ TypeScript
Q. データを集めたい・整理したい
→ SQL(データベースの入口)
Q. 複数の言語で迷ってる
→ Python(最初の一歩として万能)
Q. とにかくブラウザで始めたい
→ JavaScript(環境いらずで動く)
あなたの仕事で“使えるかも”?言語チェック
「プログラミングって、自分の仕事に関係あるの?」
→ 答えは 「たぶんある!」 です。
普段の業務から、関わりの深い言語をチェックしてみましょう。
仕事 × 言語チェックリスト
職種・作業内容 | 使えそうな言語・ツール | 解説 |
---|---|---|
事務・総務 | VBA / GAS / Python | Excelやスプレッドシートの繰り返し作業を自動化。 |
営業 | GAS / SQL / JavaScript | 顧客データ管理・Googleフォーム連携・メール送信も可! |
経理・財務 | VBA / Python / SQL | 帳票作成、月次処理、照合業務に活躍。 |
教育・研修 | Scratch / Python | プログラミング教育に。図工×論理の世界を体験。 |
広報・SNS運用 | JavaScript / GAS | クリックで動くWeb資料や自動投稿に応用可。 |
デザイン・UI | HTML / CSS / JS / Swift | Webモック作成、ちょっとした動きもコードで調整。 |
エンジニア志望 | Python / JavaScript / Go | どこから入ってもよし。将来の広がり◎ |
データ分析系 | SQL / Python / R | 大量データを“意味のあるグラフ”に変える魔法使い領域。 |
― やりたいこと別・おすすめ言語と学び方 ―
目的 | おすすめ言語 | 難易度 | 学びやすさ | 向いている人・補足情報 |
---|---|---|---|---|
ゲーム開発(趣味) | Python / JavaScript | ★☆☆ | ◎ | 2Dゲームやブラウザゲームを作りたい人におすすめ |
ゲーム開発(就職・本格) | C# / C++ | ★★★ | △ | UnityやUnrealでの開発。段階的な習得が必要 |
スマホアプリ(趣味) | JavaScript / Swift | ★★☆ | ○ | クロスプラットフォーム開発やiOSアプリ入門 |
スマホアプリ(仕事) | Kotlin / Swift | ★★☆ | ○ | Android/iOSでの業務アプリ開発 |
AI・データ分析(趣味) | Python | ★★☆ | ◎ | Jupyter NotebookやColabで手軽に学べる |
AI・データ分析(専門・業務) | Python / SQL / R | ★★☆〜★★★ | ◎〜○ | 分析業務や研究職向け。SQLは必須スキル |
Web制作(趣味) | HTML / CSS / JavaScript | ★☆☆ | ◎ | サイト制作の基本。学習サイトが豊富 |
Web開発(仕事) | JavaScript / PHP | ★★☆ | ◎ | フロント・バック両方に対応できると強みになる |
事務作業自動化(業務効率) | VBA / GAS | ★☆☆ | ◎ | ExcelやGoogle業務の効率化にすぐ効果が出る |
まとめ:
「自分の仕事 × プログラム」でできることを1つだけ見つけるだけで
“やる意味”がリアルになる
目的があればすぐに試せる環境が揃っているということ!気になる言語があれば、悩むよりさきにレッツトライ。「思っていたよりできるかも」が待っているはずです。
グッドラック!
コメント